「英語になった日本語」

 

次のうちで、
英語になった日本語はどれ?

1) カラオケ
2) ふとん
3) サラリーマン
4) さつま

正解は、実は全てです!
では、1つずつ少し説明していきます。

1) カラオケ → Karaoke
発音は、カタカナにすると
カリオキかカリオケになり、
カラオケと発音する人は
少ないです。

ちなみにカラオケ店は、
Karaoke bar または
Karaoke club と言う事が
多いです。

2) ふとん → Futon
日本の普通の布団と言うより、
ソファーベットの形の物で、
フレームの枠にマットレス(布団)が
乗っていて枠と布団の部分が
別々になる物を特に言う事が多いです。

3) サラリーマン → Salaryman
日本人の実業家、会社員と言う
意味で辞書に載っています。
また、定額給料をもらい
毎日長時間オフィスで働く人と
言う意味が載っている辞書も
あります。

但し、この言葉が通じるのは
日本企業と取引がある人達か
日本の事を知っている人達に
限ると思います。

また、英米で職業を聞かれた時に
普通は会社員と答える事はなく、
例えば旅行会社で働いている、
または会計士等、少し具体的に
何をしているのか言う事が多いです。

4) さつま → Satsuma
温州ミカンは tangerine か
mandarine orange と言う事が
多いと思いますが、Satsumaと
言う名前でも結構売られています。

食べ物だと Sushi寿司や
Tempura 天ぷら等の他、
アメリカの料理番組には、
豆腐 Tofu や
パン粉 Panko breadcrumbs、
シイタケ Shiitake mushroom 等も
よく出てきます。

絵文字について
FB: https://www.facebook.com/nea.eigo/posts/976561889048866?hc_location
Blog: http://www.nea-english.com/blog/?tag=emoji-%E7%B5%B5%E6%96%87%E5%AD%97

「写真を撮ってもらえますか」英語で言うと

相手に座ってもらう時の表現4つ

「イギリス英語でよく使う表現」

「Congrats! / Grats!」の意味と例文

その他の表現は 英語の表現集一覧 からページを選び見て下さい。

「英語の過去形」

覚えておきたい会話やメールで使う「英語の過去形」 

過去形=過去の事と思ってませんか?

英語の過去形は、会話やメールでよく使います

また、映画やドラマにもよく出てきます

過去の事を話す時以外にも、どんな時に使うのか覚えておくと便利です

過去形を使うとき

1)
普通に過去の事を言う時

<例文>
I ate too much yesterday.
昨日は食べ過ぎた。

Did you go shopping last week?
先週、買い物に行きましたか?

2)
A)
現在やこれからの事を言う時で丁寧に言いたい時
特に依頼や勧誘など。

<例文>
Could you get back to me on that?
その件について後程ご連絡頂けますか?

Would you like something to drink?
何かお飲み物はいかがですか?

B)
現在やこれからの事を言う時で遠回しに言いたい時

<例文>
Did you want it?
それ欲しいですか?

Do you want はカジュアル、又ストレートな聞き方なので、ソフトに遠回しに言いたい時は現在の事でも過去形にして聞きます

覚えておくと便利なフレーズ
I was wondering if ~

何かを確認したい時や、お願いごとをしたい時、誘う時などに遠回しにソフトに言う言い方です

相手の都合や気持ちなどを尊重してよく使われる丁寧な表現です
ご都合はいかがでしょうか、宜しければ等の意味が含まれます

意味としては
~して頂きたいのですが
~しては頂けませんでしょうか
~はいかがですか/どうでしょうか

<例文>
I was wondering if you got my email.
メール届いていましたでしょうか。

I was wondering if you could come to my office.
私のオフィスまで来て頂けませんでしょうか?

I was wondering if you wanted to go to a movie tonight.
よかったら、今晩映画を見に行くのはどうかなと思ってるのですが、都合はどうですか?

現在進行形の I’m wondering if ~も使いますが、過去進行形にした方がより丁寧な言い方になります

相手に何かしてもらいたい時、お願いごとをする時、相手を誘う時などは、親しい間柄でも相手の都合や気持ちを尊重して遠回しで丁寧な言い方をすることも多いです

会話やドラマや映画にも頻繁に出てくる
I was wondering if ~
は特に覚えておくと便利です

3)
仮定法で言う時
未来の可能性や推量を言う時

<例文>
If you won the lottery, what would you do?
宝くじが当たったらどうしますか?

I could do it.
それ出来るかも。

簡単にまとめとみると
「英語の過去形を使う時」
1) 過去の事を言う時
2) 現在やこれからの事を言う時で丁寧、又は婉曲的に言いたい時
3) 仮定法、未来の可能性推量を言う時

実際には、過去の事を言っているのか、現在やこれからの事なのか等は話の流れ、文脈で判断して下さい。

FB 投稿ページ

その他のお勧め投稿記事

「帰省する」英語で言うと

「接客英語」挨拶 いらっしゃいませ

「イッキ見」を英語で言うと

「Would you like (to) …? / Do you want (to) …?」の意味と使い方

「揚げ出し豆腐」に関する英語の表現 

その他の表現は英語の表現集一覧からページを選び見て下さい。

「英語力UP講座 1」

 

日本人が身につけたいスキル
NO.1 と言えば英語ですよね。

キャリアアップや就職転職に
有利とされているTOEICの
スコアアップのため、毎日
勉強している人も多いですね。

TOEICの勉強は、文法や
語彙力アップに役立ちます。
しかし、そのままだと会話や
メールでは使いづらいです。

そこで、TOEICによく出る
単語やフレーズを利用して
普通の会話やメール、また
ビジネスシーンにも使える様
問題や例文を作ってみました。

1)
空欄に入る単語として正しいものを
A、B、C、Dのうちから選んで下さい。

I’m looking forward to ( )
the upcoming fund-raising event.

A) attend
B) attended
C) attending
D) attends
<解答と説明>

A) attend (動詞の原形、現在形)
B) attended (過去形、過去分詞)
C) attending (動詞のing形)
D) attends (3人称単数現在形)

「look forward to の後は
名詞か動名詞 (動詞+ing)がくる」ので
正解は C) attending

I’m looking forward to attending
the upcoming fund-raising event.

今度のチャリティーイベントに
参加するのを楽しみにしています。

* attend:
出席する/ 参加する/ 学校等に通う
* upcoming:
今度の/ 来る/ 近づいてくる
* fund-raising / fundraising:
資金集めの/ 募金の/ 慈善の

* look forward to 動名詞 (動詞+ing):
~するのを楽しみにする、期待する
* look forward to 名詞:
~を楽しみにして待つ / ~を期待する

<例文>
I look forward to receiving your reply.
お返事お待ちしております。
お返事頂けますこと心待ちにしております。

I’m looking forward to your party.
パーティー楽しみにしています。

「一緒に覚えておくと便利な単語」

* conference 会議/ 会合
(何日か続けて開催される会合、
特に規模が大きい会議など)
* exhibition 展示(会) / 博覧(会)
* meeting: 会議/ 集会/ 打ち合わせ
* general meeting: 全体会議/ (株主) 総会
* workshop ワークショップ

「attend a/an/the/所有格 ~:
~に出席(参加)する」

<例文>
I’ll attend the staff meeting tomorrow.
明日スタッフ会議に出席します。

It was a good experience to attend the workshop.
ワークショップに参加したのは良い経験になった。

単語や熟語を覚えたい時は、
その単語や熟語を使った文を
簡単でいいので自分でも
作ってみることをお勧めします。

その他の問題、例文もまた投稿します。

「get」のいろいろな意味: 1 ~ 10 

「料金」英語で言うと

「使わない方が良い英語の表現」その 2

「sometimes」「some time」「sometime」「someday」の意味と例文

その他の表現は英語の表現集一覧 からページを選び見て下さい。

「デパート」は 英語で

 

よく日本人が間違えるのが
デパートの英語の言い方です。

デパートと言いたい時
depart や department と
間違って言っていませんか?

会話やTOEIC等のテスト、
ビジネスシーンにも役立つ、
次の3つの意味の違いと
使い方を覚えておくと便利です。

a) depart の意味:
出発する、去る、旅立つ、それる。
普通は leave や go away、
または take off の意味で
使うことが多いです。

<例文>
The train is now departing from Platform 2.
2番線から電車が発車します。

This plane will depart shortly.
この飛行機は、まもなく離陸します。

b) department の意味:
1) 会社等の部署、課、
2) 大学等の学部、学科、
3) 政府等の省、局、部、
4) 百貨店の中にある売り場、

<例>
*経理部(会計課)
accounts department /
accounting department

*英文科
Department of English Language and Literature

*教育省(文部省)
Department of Education

ハンドバッグ売り場、
handbags department

<例文>
I’d like to speak to someone in the sales department.
営業のどなたかとお話したいのですが。

The shoe department is on the 2nd floor.
靴売り場は2階です。

5) 個人の得意分野、専門、責任の範囲。
<例文>
That’s his department.
それは彼の得意分野です。
That’s not my department.
それは私の仕事ではありません。

c) department store の意味:
百貨店、デパート。

<例文>
How many department stores are there in Nagoya?
名古屋にデパートはどの位ありますか?

There’s an amazing rooftop garden at the department store.
そのデパートには素晴らしい屋上庭園があります。  

「クイズ:パンダを探せ」

トライしてみましたか?
話題になっているこのクイズ!

Where’s the panda?
パンダはどこ?
Find the hidden panda.
隠れているパンダを探せ。

ヒントはページ下方にあります。

There’s a panda amongst them!Can you find it?

Posted by Dudolf on Wednesday, December 16, 2015

 

パンダがどこにいるか
見つかりましたか?

鼻が人参でない、
黒い耳がついているのが
パンダです。

ちなみに雪だるまのことは、
英語で snowman と言います。

また、hidden は
hide の過去分詞/形容詞です。
意味は隠(さ)れた、秘密のです。

「酔いのレベル」段階別に英語で言うと

「Holiday weight」 の意味

「at the end」と「in the end」違いと使い分け

「今日はいい天気だ」の英語の表現いろいろ 

その他の表現は英語の表現集一覧からページを選び見て下さい。